というご質問をよくいただきます。
なんだかみなさん「キーワード」というものに関して
必要以上に構えていたり、特別視していたりする気がするのですが。。。
そんなことないでしょうか?^^
リンがキーワードを考える時の思考法は
「自分だったらこの情報が欲しい場合になんと検索するか」
ということです。
当たり前のことなんですが、ここが腑に落ちていない人は
キーワードキーワード、と、キーワードに振り回される
アフィリエイト生活になってしまいます^^;
キーワードツールとかも利用しますが、
順番としては
広告を決める
↓
この情報を欲しい人がどういう言葉で検索するかを考える
↓
キーワードツールで別の表現や複合語をリサーチする
という順番です。
「この情報を欲しい人がどういう言葉で検索するか」
↑これが分かるようになる方法としては
自分が検索した言葉をメモをするのが有効です♪
・自分の検索した言葉
・欲しかった情報
・求める結果が検索で得られたか
これをとことんメモしてください☆
他にも、友達に聞いてみたり
彼氏彼女、奥さん旦那さんに聞いてみたりして
データをいっぱい集めて下さい。
きっとキーワードに悩むことが少なくなるはずです^^